COMPANIES

SignaL BRAIN NETWORK しぐなるぶれーんねっとわーく

SignaL BRAIN NETWORK

「本当にソレ、必要ですか」
が言えるクリエイティブパートナー。

各業界で活躍するクリエイターのネットワークが、チーム体制となり広告物・販促物を制作します。
紙媒体&WEBの広告・デザイン・企画・コピー。その他、WEDDINGムービーや、楽曲製作・映像、何でもお任せください。
クリエイターのネットワークが、どんな案件も解決します。

Q&A 質問

Q1 商品(サービス)の強みを教えてください。
A1
広告物であれば、紙モノからWEBまで何でも対応致します。広告企画、広告戦略、ブランディング、コピ-ワークを柱に、お客さまの要望に適したプロフェッショナルでチームを組んで対応します。独自の発想でシナリオを提案し、戦略プランニングから質の高いクリエイティブワークまで一貫したストーリーと成果物を提供しています。頼まれた案件を受ける前に、そもそもソレはお客さんにとって本当に必要かどうか、お客さまのビジネスを共に見つめ、語り合えるベストパートナーでいることを常に意識しています。業者扱いするお客さまからの依頼は一切お受けしません。その代わり、チームとして扱ってくれるお客さんには、とことんお付き合いさせていただきます。距離感と成果は無縁じゃないと思っています。お客さまに媚びへつらうこともなく、上から目線になることもありません。同じ目的を持ったチームとして、一緒に喜び合えることが理想です。
Q2 事業や製品・サービスの開発にまつわるエピソード、コンセプトや、想いを教えてください。
A2
広告が経費ならば無駄を省くべきですが、広告は投資です。届けたい人に届けたいものを届けて、手に入れたいモノを手に入れなくてはなりません。モノにしたいあの娘に送るラブレターと一緒。送る内容を真剣に考えることも、封筒や便せんを選ぶことも、一文字一文字丁寧に書き進めることも、それは手に入れたいものがあるからです。広告は告白。チラシもWEBもパッケージも大切なメッセージ。そんな大切な場面に関われる僕たちは幸せです。読んでもらえるだろうか、手紙を書こう。読まずに捨てられないように全力でサポートします。
Q3 今後の目標や、新しい取り組みについて、あれば教えてください。
A3
事務所の一角で物販をやっています。
Q4 御社のサービス、商品を利用しようとしている方に一言!
A4
広告制作は、単にかっこいい1枚の絵や美しい1行のコピ-をつくることではなく、そこにたどり着くまでのキーワードやコンセプトをデザインする作業。その一心で、お客さまの声に耳を傾ける姿勢を13年間貫いてきました。だから、僕らはお客さまを誰よりも知っていたいし、どんなときも味方でいたい。先日、あるお客さまから「初孫の名前を一緒に考えて欲しい」と言われた。お金にならないこの依頼に胸の奥が熱くなった。この瞬間に心が動いた僕らは正常だと思えた。いいデザイナー、いいコピ-ライターである前に、頼りになる人でいたい。お金ないんですけどって採りたての野菜を差し出されて仕事を受けちゃったこともあります。好きな人のためならやっちゃう時があってもいいと思っています。広告企画・グラフィックデザイン・WEBデザイン・写真・コピー・ライティング etc..どんな広告物・販促物もお気軽にご相談ください。楽しく熱く、いつもお客さまの味方でいることをお約束します。

BUSINESS SCOPE 業務範囲

広告企画、広告戦略、ブランディング、コピ-ワークを柱に、広告物であれば紙モノからWEBまで何でも対応します。

CORPORATE INFORMATION 事業者情報

社名 / Name
SignaL BRAIN NETWORK
所在地 / Address
〒500-8838
岐阜県岐阜市八幡町35 ノートルビラビル2
電話番号 / Tel
058-216-1138
ファックス / Fax
058-216-1138
メール / E-mail
contact@signal-jp.com
ウェブサイト / Website
http://www.signal-jp.biz
業種 / Category of business
専門サービス業
分野 / Design Field
グラフィックデザイン・広告宣伝/映像コンテンツ・WEB制作・UI/企画制作プロデュース・コーディネート/サイン・ディスプレイ・商環境・空間デザイン

REPRESENTATIVE DESIGNERS 主なデザイナー・クリエイター

大月智弘
名前 / Name
大月智弘
役職 / Title
広告プランナー・コピーライター
略歴 / Bio
どんな広告物も、企画が命。
意表をついた正論で勝負しています。
お客様が求めているものへ向かって、お客様にとっての馬車のような存在になれることを常に意識しています。