COMPANIES

株式会社アンレット あんれっと

株式会社アンレット

ルーツポンプ・ブロワ・真空ポンプの専業メーカー、株式会社アンレット

株式会社アンレットは「水用」ルーツポンプ、「空気用」ルーツブロワ、ルーツ式真空ポンプを開発し、独自の技術ノウハウを蓄積してきました。今後ともルーツポンプ・ブロワ・真空ポンプの専業メーカーとして、ますます高度化・多様化するニーズにお応えして参ります。

Q&A 質問

Q1 商品(サービス)の強みを教えてください。
A1
ルーツブロワは、初期から2葉式がほとんどであり、3葉式は構造上、低騒音・低振動・高効率と分かりながら製作上難しく、アンレットだけが、特許取得の3葉ロータ専用加工機によって高精度でしかも価格の安いロータを生産可能とし、日本で初めて量産化に成功しました。
Q2 なぜ事業を始めようとしたのですか?
A2
昭和19年(1944年)、横井源治郎氏鉄工所を創業したことが始まりです。昭和24年(1949年)、有限会社横井製作所に改称し、昭和34年(1959年)に株式会社アンレットに改組しました。その後、全国に出張所を設け、平成21年(2009年)に愛知ブランド企業認定。平成24年(2012年)には愛知環境賞・優秀賞とグッドカンパニー大賞・優秀企業賞を受賞、平成29年(2017年)に経済産業省から地域未来牽引企業に選定されました。
Q3 事業や製品・サービスの開発にまつわるエピソード、コンセプトや、想いを教えてください。
A3
1985年、「排気系に油・水を使わないドライポンプを」というお客様の声をきっかけに製造を始めた「ドライルーツ式真空ポンプ」は、ロータとシャフトを一体化した多段式で真空度を上げることに成功しました。
Q4 今後の目標や、新しい取り組みについて、あれば教えてください。
A4
弊社では、省エネ対策および地球環境保全は企業としての使命と考え、「地球を守ろう」をスローガンとして、従業員一人ひとりの環境に対する意識の向上を図り、環境に適合した新しいものづくりに取り組んでいます。近年では、高効率ルーツブロワによる省エネ、各種粉じん回収機による環境改善などで、CO²ガス排出削減および環境保全に貢献し、高真空用ドライポンプは、太陽電池パネルやリチウム二次電池の製造プロセスで利用され、先端技術分野に欠かせない製品となっています。今後も、お客様第一主義をモットーに、ますます高度化・多様化するニーズにお応えして参ります。

BUSINESS SCOPE 業務範囲

ルーツブロワ、ルーツポンプ、ルーツ式真空ポンプ、粉じん回収機の製造

CORPORATE INFORMATION 事業者情報

社名 / Name
株式会社アンレット
所在地 / Address
〒497-8531
愛知県海部郡蟹江町宝1丁目25番地
電話番号 / Tel
0567-95-1211
ファックス / Fax
0567-95-1220
メール / E-mail
info@anlet.co.com
ウェブサイト / Website
https://www.anlet.co.jp
代表者 / President
横井隆志
業種 / Category of business
製造業
設立年 / Year of establishment
1944年
従業員数 / Number of Employees
240人(2022年現在)

MAJOR PRODUCTS 主な制作事例

ドライルーツ式真空ポンプ
ドライルーツ式真空ポンプ

1985年、「排気系に油・水を使わないドライポンプを」というお客様の声をきっかけに製造を始めた「ドライルーツ式真空ポンプ」は、ロータとシャフトを一体化した多段式で真空度を上げることに成功しました。炭化水素や水系洗浄剤での部分洗浄後に乾燥を促す「真空乾燥」、食品・薬品製造設備で混合状態の物質を分離するための「真空蒸留」、生鮮食品などに使われる「真空パック」などがあり、ニーズに応じて100種類以上を揃えています。

ルーツブロワ
ルーツブロワ

ルーツブロワは各家庭をはじめ、工場・学校・病院等の浄化槽の水処理曝気用には欠くことのできない機器です。大型から小型まで、また陸上式、水中式と幅広い機種が使用されています。ルーツブロワは、初期から2葉式がほとんどであり、3葉式は構造上、低騒音・低振動・高効率と分かりながら製作上難しく、アンレットだけが、特許取得の3葉ロータ専用加工機によって高精度でしかも価格の安いロータを生産可能とし、日本で初めて量産化に成功しました。

RELATED POST 関連記事

NEWS

「グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会」参加者募集(〜2月15日)(主催:名古屋市)

「Green Innovation NAGOYA(グリーン・イノベーション ナゴヤ)」は、自動車産業をはじめとする世界有数のものづくり産業が集積するこの名古屋圏において、サプライチェーンを担う中小企業が、「名古屋から世界へ」と新たなビジネスチャンスの獲得に向けて脱炭素経営に取り組み、企業価値の向上を目指すプロジェクトです。令和5年度は、セミナーによる情報提供、SBT認定取得支援、新商品・サービス開発支援、中小企業の取組情報の発信などを行なっており、今回、支援成果などを広く企業の皆さまにお知らせし、ご活用いただくことを目的として、成果発表会を開催します。 ■グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会日時:2024年2月19日(月)13:30〜15:30(開場:13:00)会場:国際デザインセンター6F・セミナールーム3  (〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル6階)   >> アクセス ■プログラム成果発表SBT認定取得支援企業:株式会社トーカイエコボード/株式会社ノダキ新商品・サービス開発支援企業:株式会社アイワ工芸/有限会社柏彌紙店/株式会社ファースト/有限会社みずのかぐ個別相談※会場参加者のみ ■対象:名古屋市内中小企業者、商工団体、支援機関等■定員:会場30名(※先着順)、オンライン同時配信■要事前申込・入場無料 ■申込方法:「グリーン・イノベーション ナゴヤ」特設サイトの専用申込フォームより申込※オンライン視聴者には、開催前日までに視聴用URLをメールで送信■申込締切:2024年2月15日(木) 主催:名古屋市企画・運営:株式会社国際デザインセンター お問い合わせ先:株式会社国際デザインセンター・事業部「グリーンイノベ」係tel 052-265-2104  E-mail gi-nagoya@idcn.jp※詳細はグリーン・イノベーションナゴヤ 成果報告会のHPをご覧ください 名古屋市中小企業によるグリーン・イノベーション構築促進事業「グリーン・イノベーション ナゴヤ」(特設サイト)https://www.gi-nagoya.net/ 成果発表会参加者募集(フライヤーPDF)https://www.gi-nagoya.net/gin_cms/wp-content/themes/gin2023/images/seminars/20240219/pamphlet.pdf