COMPANIES

株式会社吉見製作所 よしみせいさくしょ

株式会社吉見製作所

形状記憶合金の開発・創造・提案

株式会社吉見製作所は、形状記憶合金をより身近なものへと加工し、皆様の生活をより豊かなものへと導きます。小さな会社ならではのフットワークの良さで、少量試作やオリジナル商品の開発、形状記憶合金に関するご相談も承っています。釣具、アクセサリー材料、ヘルスケア用品など、より生活に密着した形状記憶合金製品を販売しています。

Q&A 質問

Q1 商品(サービス)の強みを教えてください。
A1
①形状記憶合金に関する技術力があり、加工(圧延、切削、曲げ、熱処理など)ができる。
 また、燃焼合成法による鋳造材の製造、精密鋳造ができる(日米特許取得)。
②釣具など自社製品を製造していることから、常に材料在庫を持っている。
③小規模事業者ならではのフットワークのよさから、お客様からのお問い合わせ・試作依頼にスピーディーに対応できる。
④各分野の企業・大学・研究機関との幅広いネットワークがある。
Q2 なぜ事業を始めようとしたのですか?
A2
弊社は1952年(昭和27年)に架線金物製造業として始まりました。規模としては今より大きかったのですが、大手の下請けをしており、大変な苦労をしたと聞いています。頑張っても報われず、従業員も疲れ切っていました。
「自社製品を持ちたい」という強い思いから、2代目社長・吉見幸春の時に前職場の大同特殊鋼様と形状記憶合金の事業を立ち上げました。この合金を何に使おうかと考えた際、釣り好きな仲間の「釣具を作ったらどうか」という一言から形状記憶合金製釣具の製造・販売を始めたところ大好評をいただき、現在でも業務内容の大きな割合を占めています。釣りを通してさまざまな職業の方から「この材料はこれに使えるのでは」というお問い合わせも多く、医療機器、航空宇宙など幅広い分野で試作開発・量産を進めています。
Q3 事業や製品・サービスの開発にまつわるエピソード、コンセプトや、想いを教えてください。
A3
形状記憶合金は1963年にアメリカ海軍兵器研究所で発見された、銅や鉄などの金属と比べてまだまだ歴史の浅い材料で、多くの応用可能性を秘めています。今後も形状記憶合金の加工を通じて世の中に貢献し、従業員も誇りをもって働けるような会社であり続けたいと思います。
Q4 御社のサービス、商品を利用しようとしている方に一言!
A4
お客様の「こんなことがしたい」「こんなものができないか」という思いを形にします。形状記憶合金がお客様のニーズにマッチしているかの確認からスタートし、 デザイン・形状のご提案、組成・加工条件を選定し、試作品の完成から量産のご相談まで承ります。試作は1種・1個から承ります。お気軽にお声がけください。

BUSINESS SCOPE 業務範囲

形状記憶合金を使用した釣具・医療器具等の加工・製造・販売

CORPORATE INFORMATION 事業者情報

社名 / Name
株式会社吉見製作所
所在地 / Address
〒474-0038
愛知県大府市森岡町八丁目127番地
電話番号 / Tel
0562-48-3890
ファックス / Fax
0562-48-5641
メール / E-mail
info@yoshimi-inc.co.jp
ウェブサイト / Website
https://www.yoshimi-inc.co.jp
代表者 / President
坂 一宏
業種 / Category of business
製造業
設立年 / Year of establishment
1973年

MAJOR PRODUCTS 主な制作事例

釣具ブランド Baefeel
釣具ブランド Baefeel

ベイフィールの釣り具には4つの特長があります。
・形状記憶合金に特化:釣り具での形状記憶合金のパイオニア・先駆者としての経験と実績を発揮しています。
・純国産ハンドメイド仕上げ:ベイフィールの釣り具は純国産。釣り具はひとつひとつを丁寧に仕上げています。
・釣りの楽しさを伝えたい:今までにない釣り具の提案とLight Fishingへの挑戦を続けています。
・丈夫で長持ち、もっと、スマートに:ビギナーからエキスパートまで使いやすいアイテムをご提案します。

釣具ブランド YOSHIMI
釣具ブランド YOSHIMI

形状記憶合金の特徴を生かしたYOSHIMIブランドの釣具は、竿の準備から釣った魚を絞めるまで、釣行をトータルにサポートしています。ロングセラー商品「夢の天秤」は、抜群に細い線径でしなやかで張りがあるので潮の抵抗を受けにくい天秤です。水中では潮の流れに従ってゆれ、魚に違和感を与えません。使用後はクルクルと巻いてコンパクトに収納可能で耐久性も抜群です。

特注品(セミオーダー釣具)
特注品(セミオーダー釣具)

特注品(セミオーダー釣具)の製作を承っています。YOSHIMIブランドに一工夫加えて、自分だけのこだわり釣具を作りませんか?OEMも承っております。

RELATED POST 関連記事

NEWS

「グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会」参加者募集(〜2月15日)(主催:名古屋市)

「Green Innovation NAGOYA(グリーン・イノベーション ナゴヤ)」は、自動車産業をはじめとする世界有数のものづくり産業が集積するこの名古屋圏において、サプライチェーンを担う中小企業が、「名古屋から世界へ」と新たなビジネスチャンスの獲得に向けて脱炭素経営に取り組み、企業価値の向上を目指すプロジェクトです。令和5年度は、セミナーによる情報提供、SBT認定取得支援、新商品・サービス開発支援、中小企業の取組情報の発信などを行なっており、今回、支援成果などを広く企業の皆さまにお知らせし、ご活用いただくことを目的として、成果発表会を開催します。 ■グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会日時:2024年2月19日(月)13:30〜15:30(開場:13:00)会場:国際デザインセンター6F・セミナールーム3  (〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル6階)   >> アクセス ■プログラム成果発表SBT認定取得支援企業:株式会社トーカイエコボード/株式会社ノダキ新商品・サービス開発支援企業:株式会社アイワ工芸/有限会社柏彌紙店/株式会社ファースト/有限会社みずのかぐ個別相談※会場参加者のみ ■対象:名古屋市内中小企業者、商工団体、支援機関等■定員:会場30名(※先着順)、オンライン同時配信■要事前申込・入場無料 ■申込方法:「グリーン・イノベーション ナゴヤ」特設サイトの専用申込フォームより申込※オンライン視聴者には、開催前日までに視聴用URLをメールで送信■申込締切:2024年2月15日(木) 主催:名古屋市企画・運営:株式会社国際デザインセンター お問い合わせ先:株式会社国際デザインセンター・事業部「グリーンイノベ」係tel 052-265-2104  E-mail gi-nagoya@idcn.jp※詳細はグリーン・イノベーションナゴヤ 成果報告会のHPをご覧ください 名古屋市中小企業によるグリーン・イノベーション構築促進事業「グリーン・イノベーション ナゴヤ」(特設サイト)https://www.gi-nagoya.net/ 成果発表会参加者募集(フライヤーPDF)https://www.gi-nagoya.net/gin_cms/wp-content/themes/gin2023/images/seminars/20240219/pamphlet.pdf