COMPANIES

有限会社ケイアイティー けいあいてぃー

有限会社ケイアイティー

”情報と技術を堅く繋ぐ”
プラスチック製品の企画デザインから設計、開発、生産をトータルサポート

プラスチック自動車用製品の開発技術を通して、あらゆる分野のプラスチック製品開発の企画デザインから、設計、技術開発、試作、金型、生産までが可能です。

Q&A 質問

Q1 商品(サービス)の強みを教えてください。
A1
マテリアルを「プラスチック」と限定して、その周辺技術においては、先端の技術からいわゆるローテクまで、幅広い対応がお約束出来ます。特に樹脂化技術については豊富な実績があります。 また、定期的な海外視察を踏まえて常に最新の技術情報を仕入れています。
Q2 事業や製品・サービスの開発にまつわるエピソード、コンセプトや、想いを教えてください。
A2
有限会社 ケイ・アイ・ティーは創業の精神である「情報と技術を堅く繋ぐ」の 語源であるKnotting(堅く繋ぐ) Information(情報) Technology(技術) の頭文字を取り、社名として「プラスチックなら何でも来い」とばかりに今日まで歩んで参りました。情報とは特許であったり、製品開発情報であったり、抽象的なニーズであったり、 昨今ではさまざまな形があり、弊社はそれらを最速で量産に結びつけることを身上としています。特にプラスチック製品の量産移行前の最終決断をするのに欠かせない試作技術に関しては多岐に渡る製造方法に対応し、今では光造形を始めとする10種類以上の試作方法で評価内容に見合った試作方法を提案できるまでになりました。 また、年数回に及ぶ海外での製造技術調査からも、最適な量産方法とは何かを悩まれているメーカー様のお役にたてるものと確信しています。 いま、日本の製造業は「開国」という風に晒され明治維新と同じ息吹を体現する時となって参りました。我々零細・中小企業も嫌が上でも立ち向かわなくてはならない、そんな時代がすぐそこに来ていると思います。
始めから世界を見た技術開発を、始めから世界を見た製品開発を。 これからのケイ・アイ・ティーは、微力ながらもその一助となり、提案できればと願ってやみません。
Q3 今後の目標や、新しい取り組みについて、あれば教えてください。
A3
2010年度はからは新たに「TETSUJIN」(http://www.pla-kit.com/kit/tetsujintop/index.html)というブランドを立ち上げ、 園芸関連、ホビー関連、アイデア商品関連などの自社開発商品を順次リリースしていき、 商圏開拓に邁進しています。また、併せて、ホビー関連商品用のテストコースと商品在庫のストックが出来る商品センター(http://www.team-tetsujin.com)を立ち上げ、万全な体制でこの波乱の時代を乗り越えんとしています。
Q4 御社のサービス、商品を利用しようとしている方に一言!
A4
今後ともお客様と協力メーカーの皆様には弊社の提案するソリューションにご期待をいただくとともに、一層のご支援ご愛顧を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。

BUSINESS SCOPE 業務範囲

プラスチック製品の設計、開発、生産(製品企画、デザイン、製品設計、試作、金型、量産、専用治具、樹脂化提案)

CORPORATE INFORMATION 事業者情報

社名 / Name
有限会社ケイアイティー
所在地 / Address
〒486-0809
愛知県春日井市町屋町3778-3
電話番号 / Tel
0568-35-7555
ファックス / Fax
0568-35-7554
メール / E-mail
web@pla-kit.com
ウェブサイト / Website
http://www.pla-kit.com/
代表者 / President
水永 敦
業種 / Category of business
製造業
設立年 / Year of establishment
2000年
従業員数 / Number of Employees
10人(2023年現在)

MAJOR PRODUCTS 主な制作事例

切削加工
切削加工

プラスチックの無垢材から、マシニングセンターやNC旋盤などを駆使して試作品を3Dデータ最適化して調達します。

RP技術
RP技術

光・粉末・FDM・ROMなどの造形を3Dデータを最適化して調達します。

真空注型(MOLDING)
真空注型(MOLDING)

非常に短納期で、コストをかけずに高精度の樹脂製品を製作できます。

金型製造
金型製造

3Dデータを、金型構造や成形性を考慮し編集して、日本及び中国で試作用金型を調達します。

3Dモデリング(MODELING)
3Dモデリング(MODELING)

弊社では3DCAD(Rhinoceros)などを使用して、2D(DXF)データからはもちろん、 イラストやIllustratorのデータからでも3Dに展開して即時性の高いサービスを展開しています。

RELATED POST 関連記事

NEWS

「グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会」参加者募集(〜2月15日)(主催:名古屋市)

「Green Innovation NAGOYA(グリーン・イノベーション ナゴヤ)」は、自動車産業をはじめとする世界有数のものづくり産業が集積するこの名古屋圏において、サプライチェーンを担う中小企業が、「名古屋から世界へ」と新たなビジネスチャンスの獲得に向けて脱炭素経営に取り組み、企業価値の向上を目指すプロジェクトです。令和5年度は、セミナーによる情報提供、SBT認定取得支援、新商品・サービス開発支援、中小企業の取組情報の発信などを行なっており、今回、支援成果などを広く企業の皆さまにお知らせし、ご活用いただくことを目的として、成果発表会を開催します。 ■グリーン・イノベーション ナゴヤ 成果発表会日時:2024年2月19日(月)13:30〜15:30(開場:13:00)会場:国際デザインセンター6F・セミナールーム3  (〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル6階)   >> アクセス ■プログラム成果発表SBT認定取得支援企業:株式会社トーカイエコボード/株式会社ノダキ新商品・サービス開発支援企業:株式会社アイワ工芸/有限会社柏彌紙店/株式会社ファースト/有限会社みずのかぐ個別相談※会場参加者のみ ■対象:名古屋市内中小企業者、商工団体、支援機関等■定員:会場30名(※先着順)、オンライン同時配信■要事前申込・入場無料 ■申込方法:「グリーン・イノベーション ナゴヤ」特設サイトの専用申込フォームより申込※オンライン視聴者には、開催前日までに視聴用URLをメールで送信■申込締切:2024年2月15日(木) 主催:名古屋市企画・運営:株式会社国際デザインセンター お問い合わせ先:株式会社国際デザインセンター・事業部「グリーンイノベ」係tel 052-265-2104  E-mail gi-nagoya@idcn.jp※詳細はグリーン・イノベーションナゴヤ 成果報告会のHPをご覧ください 名古屋市中小企業によるグリーン・イノベーション構築促進事業「グリーン・イノベーション ナゴヤ」(特設サイト)https://www.gi-nagoya.net/ 成果発表会参加者募集(フライヤーPDF)https://www.gi-nagoya.net/gin_cms/wp-content/themes/gin2023/images/seminars/20240219/pamphlet.pdf