
名古屋市のグラフィックデザイン事務所「ナインライブズデザインワークス」
紙媒体(チラシ、パンフレット、ポスター)、イラストレーション、ロゴデザイン、Webサイトデザイン・構築の企画・制作をお手伝いさせていただきます。
制作事例

新栄にあるエンパナーダ&無国籍家庭料理の酒場「BATERIA」様で開催させていただいたイラスト展「people(s)」。BATERIA店主夫妻の広い交友関係、素敵な人柄に惹かれ、このお店で夜々集い出会う個性豊かな「人々」を描きました。

トヨタ自動車の開発パートナーとして、次世代の電動車や先進安全技術やスポーツカーの開発などに取り組むエンジニアリング・サービス・プロバイダー、トータルテクニカルソリューションズ株式会社様(愛知県名古屋市)のロゴマーク、ロゴタイプをデザインさせていただきました。
トータルテクニカルソリューションズ(Total Technical Solutions)様のイメージカラーであるブルーとグレーを使い、頭文字TTSを自動車開発に携わる会社らしい、スピード感、疾走感のあるデザインに。ロゴタイプもロゴマークに合わせ作字しました。

名古屋市金山にて、3Dプリンタ、レーザー加工機、ダイレクトUVプリンタ、刺しゅう機など、モノづくりのための機器多数と、ワークスペースを提供されている「cre8 BASE KANAYAMA(クリエイトベースカナヤマ)」様の8周年イベント・企画用イラストレーションを制作させていただきました。
「8」の文字が印象的なcre8 BASE KANAYAMA様の「8周年」ということで、その2つを組み合わせたタイトルと、こちらの人気設備から作られるさまざまな工作物が元気に飛び出すような、8周年というお祭りに相応しい楽しげなタッチで仕上げました。

ゴルフ系人気インフルエンサーMeruさんのプロデュースするアパレルブランド「LÄCHELN(レッヒェルン)」のブランドロゴセットを制作させていただきました。
lächeln(レッヒェルン)はドイツ語で「ほほえむ」という意味です。ブランドテーマ「A smile is the best wear」をイメージし、特徴的な頭の2文字「lä」をベースに、ブランドらしい柔らかく落ち着きのある、どこか笑顔にも見えるような長く愛されるロゴマークとしました。
※ロゴタイプは本ロゴのためにCopperplate Gothicをベースに作字、バランス調整しています。

愛知県の旅館経営者様からなる愛旅連青年部様企画による、愛知のオリジナル日本酒プロジェクト、旅先でしか呑めぬ酒『あいち花鳥風月2023』。愛知県酒造組合様の協力のもと、愛知の酒蔵様からコンペティションで選ばれた個性豊かな花鳥風月の4種類のお酒は、愛旅連加盟の愛知県下のホテル・旅館でしか提供されない特別なお酒です。
3年目となる今年も、引き続きラベルデザインを採用いただきました。
事業者情報
- 社名 / Name
- 9lives Design Works
- 所在地 / Address
-
〒460-0012
愛知県名古屋市中区
- ウェブサイト / Website
- https://9lives-design.jp
- 代表者 / President
- 澤口憲浩
- 業種 / Category of business
- 専門サービス業
- 分野 / Design Field
- グラフィックデザイン・広告宣伝
- 設立年 / Year of establishment
- 2015年
業務範囲
- 紙媒体のグラフィックデザイン制作(チラシ、パンフレット、ポスター)
- イラストレーション制作
- ロゴデザイン制作
- Webサイトデザイン・構築
主なデザイナー・クリエイター

- 名前 / Name
- 澤口憲浩
- 略歴 / Bio
- アートディレクター、デザイナー、イラストレーター
デザイン事務所を経て、2015年よりフリーランスとして活動開始。
公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)正会員