「クリエイティブ企業情報プラットフォーム(CCP)」は、東海エリアで活動するデザイン事務所・クリエイティブ事業者とユーザーをつなぐクリエイティブデータベースです。
クリエイティブ企業情報 COMPANIES
専門サービス業
ambientdesigns
人があつまり、まじわる場を、その状況にかくれた個性を紐解くことでかたちにする。名古屋の建築設計事務所。
専門サービス業
株式会社DESIGN PERSON
名古屋のグラフィックデザインオフィス DESIGN PERSON
専門サービス業
Mat N. Studio
文字を大切に扱うデザイナー、的場仁利によるデザインスタジオ
専門サービス業
岩田秀紀
名古屋のコピーライター 岩田 秀紀(いわた ひでのり)
専門サービス業
marii
デザインしたいのは、あなたの笑顔。 名古屋のグラフィックデザイン事務所 marii
専門サービス業
Sgraphics
店舗やサービスの魅力を、WEBや印刷物で伝わるカタチに。 ロゴ・チラシ・WEBサイトなど、目的やご要望に寄り添った丁寧なデザインをお届けします。
専門サービス業
株式会社オンカ
サイト構造とSEOの両面からWEBマーケティングのパフォーマンスを最大化する。 名古屋のWEBサイト制作会社
専門サービス業
ジーシーデザイン
ジーシーデザインは「売れる」をデザインします。
制作事例 WORKS
株式会社バウハウス
酒楽。the sakeraku._the kurajo.JAPAN
日本の伝統の融合。新しい日本酒の在り方。主にアジアを中心として世界へ日本酒を販売するべく、海外販売を見据えた「蔵女」の新ブランド「JAPAN」のブランディング展開。
ひとつテーマとして掲げたのが「ARTS & CRAFTS」。近年海外では日本食やアニメなど、伝統文化からサブカルチャーまでさまざまな日本文化が注目され、その伝統的で多様性のある文化は、“日本にしかないもの”として世界で認められつつあります。
新ブランド「JAPAN」は、日本の伝統文化やそこに息づく“ものづくりの精神”を改めて見つめ直し、日本ブランド作りを進めた日本酒ブランド。まさしく日本を代表する19の女性の日本酒と、ラベルは世界的に有名な岡山デニムとのコラボ。今では数台しか存在しないと言われる豊田自動織機製「G型自動織機GL-9」を使ってできたデニムを一つひとつ手作業で作り上げた、職人技術のラベル。瓶は、浅井硝子にお願いしたオリジナル角瓶。
*2022年 GLASS BOTTLE AWARDにて準グランプリを受賞
リアル・スタイル株式会社
ミーシック ダイニングテーブル
リアルスタイルオリジナルの国産ダイニングテーブルです。無垢天板とロの字の脚型が印象的です。木の風合いとステンレス脚の異素材を使った組み合わせはスタイリッシュで個性的。カジュアル、ナチュラル、モダンまで、心地良くお好みのテイストに合わせられるダイニングテーブルです。脚部はステンレスを四角形にして固定しており、ヘアライン仕上(ツヤなし)とブラック塗装の2タイプからお選びいただけます。
株式会社艶金
染色整理加工
編み上がった状態の原反は固く、手触りがとても悪いため、服地にするには着心地良い風合いに仕立て上げる必要があります。手触りを柔らかくしたり、艶を出したり、毛羽立てて冬物の生地にしたりすることを整理と言います。染色加工ではお客様の指定される色に染めます。整理加工は、生地のお化粧と言われるように、非常に肌触りに優れた風合いに変化させます。さらに、抗菌、撥水といった機能性を付与することもできます。
デザインスタジオカッパ
新世紀位牌 綺羅
CCPについて ABOUT
デザイン事務所・クリエイティブ事業者とユーザーをつなぐ
「クリエイティブ企業情報プラットフォーム(CCP)」は、東海エリアで活動するデザイン事務所・クリエイティブ事業者とユーザーをつなぐクリエイティブデータベースです。