PRODUCTS
有限会社造デザインアソシエイツ
デジタルカメラ 「ディマージュ」
ディマージュシリーズは、従来にない交換可能な着脱式の大口径光学式ズームレンズ搭載の、ミノルタ初のデジタルカメラ。その特徴を捉えた形態と操作性を実現したデザインはカメラ雑誌やモノマガジン等で高い評価を受けた(モノマガジン金賞)。着脱部の高性能ズームレンズユニットは、撮影時は90度回転し操作グリップとして機能するようにデザインし金属外装本体とレンズユニットの対比を明確化、光学機器メーカーらしい精密で高品質な質感を細部にわたり追求したデザイン。
Zion
ピュアカット50・70パッケージ
コンビニエンスストア向けダイエット食品のパッケージデザイン。
商品の企画会議、マーケティングから携わった製品。
株式会社コボ
業務用洗濯機 アイナックス稲本株式会社
RTFdesign
NAGOYA DESIGN DO!2008 ポスター
M1_Project
地域資源を利用した商品開発
ひのきなど木を使った観光客向けのお土産グッズ、地域商品の開発(左上)/タイルをインテリア雑貨へと展開した商品開発(左下) /タイルのアロマストーン化、ノベルティー展開(右上)/健康下駄の室内用デザイン(右下)
株式会社大和
旬感最高視聴率セット
フルーツサンド製造スタッフと社長が約束します!
「あれも食べたいし、これも食べたい。」
そんなあなたを満足させる、本気のフルーツサンドBOXです。
・愛知県産 "蒲郡みかん”
・フィリピン産 "ハニーグローパイン”
・愛知県産 "紅ほっぺ”
・長野県産 "シャインマスカット”
株式会社くむ
ITコンサルティング
経営者やマネージャの方を対象に、社内の課題解決のために事象の分析とIT施策立案をご支援するサービスです。事業の専門家であるお客様と、ITの専門家であるわたしたちとが、同じ目的の下にディスカッションを重ねるスタイルで進めていくコンサルティングサービスで、ITの専門知識に加え、クリエイティブな視点から社内アイデア創出を促す進行をご提供します。
株式会社岩田三宝製作所
岩田三宝製作所/三宝 木曽ヒノキ製
神具の一つである三方(さんぽう・さんぼう)。主に神事の際に神饌(神社や神棚に供える供物)を載せるための台です。古代には高貴な人物に物を献上する際にも使用されていました。漆を塗ることで寺院でも同様に仏具として使わていますが、この場合三宝(仏・法・僧)にかけて三宝と書かれることがあります。
神事で使われる神具は白木(無垢)でお作りします。神に対し嘘偽りのないためだといわれています。三方の製作では、一枚の板に残り1ミリ弱まで切り溝を入れ、木を蒸らし曲げて糊付け後、昔の名残のままに糊の接着面が離れないよう編込みのトジを手作業で施します。底板の側面も木目に逆らわず一面一面手カンナで仕上げ、手作業でしか出せない木本来の艶を出し、白木の木目の美しさを引き立たせるよう製作しています。
Studio N
アロマミスト
エッセンシャルオイルを蒸留する際に抽出した芳香蒸留水(フローラルウォーター)を、ミストとしてご用意しました。Hayaの工房から生まれた天然素材の優しい香りをお楽しみください。バリエーションはヒノキ・ゆず・レモングラスの3種類。国産の植物を蒸留したものに、オーガニックエタノールを調香し、植物の芳香成分とともに、除菌・消臭効果も期待できます。
SAWAKO KATAOKA
sukashiピアス【まる1】
前パーツとキャッチパーツで耳たぶを挟むことで立体的に見える耳飾りです。金属板からひとつひとつパーツを切り出して丁寧に仕上げています。パーツ表面に防錆剤を施していますので通常より変色しにくくなっています。また、片耳1gと軽く快適な付け心地です。ピアス、イヤリング、他デザインあり。
Manu Mobiles
モビール(製品)
虹や月をモチーフとした定番品を始め、「こいのぼり」や「サンタクロース」など季節の商品もラインナップ。絵本作家やイラストレーター、人気キャラクターとのコラボモデルなどもあります。
山勝染工株式会社
名古屋黒紋付染め
日本の伝統的工芸品に指定され、長年守り引き継がれてきたのが、当社でも手がけている名古屋黒紋付染です。
昔ながらの技法で、職人が一反づつ丁寧におつくりしています。
谷健株式会社
アパレル企画/小ロット生産対応
ブランドの立ち上げだけでなく、ショップや施設のオリジナルユニフォームの企画も可能です。外見上のデザインよりも、生産地や素材を意識したストーリー性のある企画が得意です。
株式会社マサル
水圧転写事例:化粧品容器
あらゆる形状に対して平面はもちろん、従来不可能とされていた曲面や立体面など三次曲面への加工も思いのままに実現することが可能です。加工表面に転写を施すだけでなく優れた塗装技術をプラスすることで、更に商品の付加価値を高めることが可能になります。
ラチデザイン&アーキテクト
cooking plate/鍋
薪ストーブで調理して、そのまま食卓に持ってきて食べられる一人サイズの鍋、パン、皿、鍋敷きのシリーズ。「鍋」は、一人鍋や鍋焼きうどん、インスタントラーメンを想定。麺がそのまま入るように、四角い形です。
株式会社ミルク
瞳PHOTOS 01
各分野の一線で活躍するカメラマンの作品とその哲学を紹介。
創刊号は戦場カメラマンたちの実際を明らかにし、いかに彼らが戦場カメラマンになったのか、どうして戦場へ行くのかを衝撃の写真とともに掲載する。
subphy branding partner
【店舗デザイン】 bebeのおそうざい さま
ロゴ、看板2つ、立て看板、イラスト、名刺、ポイントカード、エコバッグ、オープニングチラシに携わりました。
オープン時には予想を上回る反響で、営業時間は20時までなのに、14時には商品がなくなってしまうという事態が3日続いたことが思い出されます。
2012年8月現在には4店舗目も展開され、スピード感のある運営を実現されています。
KEISUKE FUNAHASHI DESIGN
catena
RYU DESIGN
有限会社 新世紀工房 ブランディング
栗山デザイン室
湖国炊
滋賀県余呉町の特産品である“山菜の佃煮”のブランディングを手がけました。「湖国炊」と名付け、9種類ある商品の容易な識別と選ぶ楽しさを追求。おみやげ・贈答品、冠婚葬祭の引出物にも利用できるデザイン。ラベルをタテ巻きに変更することで、包装時の作業効率が上がり、時間の短縮を実現しました。