制作事例 WORKS
株式会社TO

熟成飛騨牛焼肉「GYU-SUKE」の店舗デザイン
駅から見上げた際のアングルを考慮し、1階と2階の客席が一つの切妻屋根の建物として見えるよう意識しております。その見え方の中で、不規則な曲線を描くチューブライトがくねくねと室内を照らし、その光が外部に動きをもたらすデザインを取り入れました。変幻自在のチューブライトは、今後さらに期待される照明器具といえます。
物件名 : 熟成飛騨牛焼肉 GYU-SUKE
面積 : 1F 117㎡ 2F 121㎡ 合計238㎡
客席数 : テーブル席 84席 VIP席 10席
工期 : 計画期間105日 施工期間46日
請負業務: デザイン設計業務
物件状態: 居抜き→ほぼスケルトンに解体
躯体構造: RC造
竣工 : 2022年6月22日
中川デザイン事務所

サルーンかなへ
2015年JCD中部支部デザインアワード2015 金賞受賞
鳥居デザイン事務所

來杏 China厨房
2024年4月
担担麺から想起された中華レストラン。
壁面の赤が濃厚で活気のある空気感を放つ。
株式会社ライカアート

ドラムペダル
星野楽器株式会社様(TAMA)
有限会社スタジオポイント

大須ういろ
ブランディング支援。各種デザイン支援。
株式会社高杉アトリエ

レシピ監修&撮影/JA共済「あいちのめぐみを味わうレシピBOOK」
JA共済「あいちのめぐみを味わうレシピBOOK」にてレシピ監修&撮影を担当しました。
エフエヌプランニング株式会社

瀧定名古屋株式会社様 ブランディング
創業150年を超える名古屋の⽼舗の繊維専⾨商社「瀧定名古屋株式会社」様。
ロゴマーク・ロゴタイプの⾒直しをきっかけに、コーポレートサイトからリクルートサイト、各課ごとのサイト、会社案内パンフレットの制作へとご依頼案件が拡がっていきました。
進行時は、企画構成から全体ディレクション、デザイン提案、撮影やコピー作成、印刷やコーディングまでトータルでサポート。Webではサイトの保守およびレクチャー等、アフターフォローもおこなっています。また、コーポレートサイトと会社案内は、日本語・英語・中国語の多言語展開で制作。翻訳の手配も含め、トータルにサポートさせていただいています。
HS広告スタジオ

K and A JPN株式会社
日本語サイトと英語サイトのバイリンガルサイトです。英語の文章も作成しました(日英翻訳)。
リンクURL|https://kajpn-hsea.com
株式会社シンクスデザイニングプロ

コーポレートブランディング
株式会社TOWING様の企業ロゴをはじめ、会社案内パンフレットなどのブランディングツールを作成しました。
エヌスペースデザイン室

つながった空間にくらす家
すばらしい自然環境の中、大きな空を取り込む住まいです。
第3回トステム設計コンテスト奨励賞受賞
伊藤豊嗣デザイン事務所

No.75 (2023) THIS WAY? - Previous & Coming 50 Years
“50/50"をテーマにしたポスター展への出品作品
THIS WAY? - Previous & Coming 50 Years (exhibit work to the poster exhibition, theme "50 / 50")
株式会社マルワ

環境配慮印刷
環境配慮に資する各種認証を受けた自社工場での生産活動はすべてCo2をオフセットしています。環境に優しい用紙のご提案をはじめ、使用する資材についても環境負荷低減に努めています。
株式会社和泉

ナノ²エアセルマット
従来製品よりポリエチレン樹脂量28%削減、バイオマスプラスチックを30%以上配合した環境対応気泡緩衝材。サトウキビ由来のバイオマス原料を利用したプラスチック素材を用いて作られた、他にはないオンリーワン製品で、日本バイオマスプラスチック協会認証製品。ナノ技術によりフィルム強度がアップし、フィルムの薄肉化を実現しています。使用原料が減ることで、二酸化炭素とゴミの両方を削減します。
株式会社石垣商店

対応範囲(ロット・サイズ・形状・材質)
ロット:1個から対応可能。数千個までの量産実績もあります。
サイズ:板厚t0.2〜30mm、丸物Φ6~120mm、長尺最大3,000mmまで
材質 :C1100をはじめとした各種銅材料に対応。
株式会社ホッタディレクションズ

「alwaysずっともっと」
セキスイハイム東海の新聞広告・ポスター・テレビCM。
人の強みを生産的なものにする。これが組織の目標であり、優れた組織がお客様の幸せにつながります。お客様に長い間幸せに快適に暮らしていただく住まいでは、社員・スタッフの「一生懸命に全力で取り組む情熱活動」が、お客様に満足以上の感動をもたらします。そのことがクライアントの財産であり、ブランディングに繋がっています。
Keiichiro Egami Design

Extra Bold Chair
脚の太さを極限まで太くしました!
単純な構成のデザインでも、ユニークさを感じられるようにするにはデザイナーの力量が問われます。さまざまなジャンルの製品や課題においても、常に造形の面白さや美しさを感じていただけるよう心がけています。
エイトデザイン株式会社

画家の家/STUDIO U
一戸建てリノベーション
株式会社たきコーポレーション TAKI iC

企業ブランディング/株式会社メグラス
介護・保育サービスを提供するソーシャルベンチャー、株式会社メグラス。
より魅力的な人材を採用するために行った社名変更を含めた企業リブランディング。企業理念や行動指針の再構築からコミュニケーションツールのデザインまで、ワンストップで支援。
新社名ネーミング、企業ロゴマーク開発、クレドカード、アプリケーションツール一式、コーポレートサイト、採用サイト、採用パンフレット・ブースデザイン、施設紹介ムービー・パンフレット、エントランスサイン 他
makira DESIGN 一級建築士事務所

3LDK+
厳しい諸条件の中、プライバシーを確保しながら豊かに暮らすことを模索したコンパクトな都市住宅
TIPTOP

ロゴマーク
小売業のさまざまな企業様に対してロゴデザインを提案します。